招魂山草刈り清掃作業 12月8日(日)
12月8日(日)招魂山草刈りと清掃作業を実施しました。
今年度は、シルバー人材センターに委託して2回の草刈り作業は終了しています。
今回はまちづくり推進委員会部会員、自治会連合会、住吉地区戦没者会、他に中学生ボランティア60名以上も参加して、清掃作業をしました。
大人が頂上を中心に、草刈り機で草刈りを実施して、中学生は清掃用具を分担しながら使用して作業を実施しました。
2時間足らずで落ち葉や木の枝が取り除かれ、側溝の土も掘り起こし、山道が見違えるようにきれいになりました。
里山の自然を生かした観察会や、小中学生が招魂山に登る機会を増やせるように整備していきます。